衆議院議員選挙が告示されました。早速、院から程近い妻沼行政センターで期日前投票を済ませてきました(日曜日は営業日ですからね)。
大事な国政選挙、若い人にも多く参加してもらいたいなぁと考えています。そこで、当院では、今日から本年いっぱい、投票済証明書をお持ちくださった方に割引サービスをさせて頂きます。18歳から29歳までの方は1000円、それ以上の方は500円を施術料金から割引いたします。初診の方はもちろん、今までご来院くださった方も対象です。割引は、お一人様一回限りとさせて頂きます。特典実施時に、投票済証明書の裏面に当院のスタンプを捺印させて頂きますので、ご了承ください。【 → キャンペーン詳細はこちら】
割引に必要な「投票済証明書」は、投票所で「投票済証明書が欲しい」と係の人に伝えると、投票(小選挙区・比例代表・最高裁判所裁判官国民審査の3点)が終了した後、立会人からもらえます。妻沼行政センターの期日前投票所で発行してもらえる証明書は下の画像の通りです。
「投票済証明書」ではなく「投票証明書」となっていますね。法的に「発行しなければならない」と定められているものではないので、証明書の名称、材質、大きさなど、自治体によって違いますが、どこの自治体の証明書でも有効です。また、自治体によっては発行しないところもあるようですし、慣れていない土地では係員の方が知らないなんてこともあるとか(ノ∀`) まずは投票所で係の方に声をかけてみてください。